Rouge・Canvas・Indigo
バッテリー容量: 2700mAh
2700mAh
約120分(共通ACアダプタ05[別売]使用時)
約1010分
約490時間(3G)/約430時間(4G LTE, WiMAX2+)
MSM8974AC/2.5GHz(クアッドコア)
MSM8974AC/2.5GHz(クアッドコア)
受信150Mbps/送信25Mbps
約70×145×10㎜ (幅×高さ×厚さ)
au nano ICカード(4G LTE)
内蔵:(ROM/RAM) 32GB/2GB
外部: microSD/microSDHC/microSDXC(最大128GB)
約5.0インチ Super LCD3 Full HD
約5.0インチ Super LCD3 Full HD
約156g
Android 4.4
4G LTE(キャリアアグリゲーション対応)/WiMAX 2+/3G
防水(IPX5/IPX7)/防塵(IP5X)
日本国内における静止状態での平均的な利用可能時間です。実際にご利用になる地域や使用状況などにより短くなります。
4G LTE / WiMAX 2+は、スマートフォンの画面表示がいずれも「4G」となります。また回線の混雑状況等に応じ、より混雑が少ないとKDDIが判断したネットワークに接続します。
【防水について】IPX5/IPX7:ご使用の際キャップ類はしっかり閉じ、確実に取り付けてください。常温の水道水以外にはかけたり浸けたりしないでください。海水・プール・温泉の中に浸けないでください。万が一水以外(海水・アルコールなど)が付着してしまった場合、すぐに常温の水道水(やや弱めの水流)で洗い流した後、よく乾かしてください。IPX5:内径6.3㎜のノズルを用いて、約3mの距離から約12.5ℓ/分の水を3分以上注水する条件で、あらゆる方向からのノズルによる噴流水によっても電話機の機能を保ちます。IPX7:常温で、水道水、かつ静水の水深1mの水槽に電話機本体を静かに沈め、約30分間水底に放置しても、本体内部に浸水せず、電話機としての性能を保ちます。【防塵について】IP5X:防塵試験管内で電話機を8時間かくはんした際に、試験用粉塵(直径75um以下)が電話機内部に入った場合でも所定の動作および安全性を保ちます。砂浜などの上に置かないでください。